月別 アーカイブ
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (1)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (16)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (28)
- 2015年9月 (24)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (12)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (11)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (15)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (28)
- 2014年7月 (18)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (34)
- 2014年2月 (46)
- 2014年1月 (54)
- 2013年12月 (51)
- 2013年11月 (60)
- 2013年10月 (35)
最近のエントリー
HOME > Staff Blog > アーカイブ > 2014年3月アーカイブ
Staff Blog 2014年3月アーカイブ
春・・・?
どうも~~~

こんばんわーーー DUO で~す

今日は久々に村が書きまーす

徐々に春に近づいてきました

温かくてとても過ごしやすいですね

これからの季節だとピクニックや花見など

いろいろな行事が待ってますよ

どれも楽しみで寝られません!!!笑
DUOでは春に向けてのスタイル提案など・・・
していますので!

イメチェンしてみませんか?
スタッフ一同お待ちしておりまーす

じゃあ今日はこの辺で

バーイ

(ジーファ)
2014年3月12日 19:57
新年度に向けて☆
こんばんは、ポコアポコ の山﨑です。
今日は風も少なく、穏やかな1日でしたね

早速ですが、今日の美髪様のご紹介です

H様

今日、初めてピコダブルトリートメントをして下さいました

髪の広がりや乾燥が気になってましたが、だいぶ潤い、髪もツヤツヤ


皆様も新年度を迎える前に、ツヤツヤ・潤い髪になるのもいいですね!

それでは、ティ・アーモ


(ジーファ)
2014年3月12日 18:51
ライオンキング!?
こんばんわ^m^ キューブハーツです

百獣の王が降臨したぁ~


キングです

この春高校卒業で一度はやりたかったそうです

カックイ―

自分でカラーしたり黒染めもしていましたが、ここまでブリーチであげる事ができました

これなら更に色を入れたりも出来て、楽しめますね

カラーの楽しみ方は色々あります

この春、イメチェンを考えている方々

キューブハーツにおいでやすぅ~

では、今日はこの辺で

(ジーファ)
2014年3月 9日 20:09
春・卒業式
ども。
DUOです。

今日も卒業式のお支度がありました
いつも素敵な笑顔いっぱいのT様


テンション上がりすぎて
ヘアスタイルの写真をとり忘れました・・・

お天気もいいし

思い出に残る
卒業式になったのではないでしょうか?
合格、卒業おめでとうございまーす

二次会も楽しんでくださいね

またお待ちしてまーす

(ジーファ)
2014年3月 9日 19:44
初デジパーの感想は?
早速ですが、今日の美髪様

H様

今日は、M3Dカラー&デジパーマ+ピコシングルトリートメントとフルコースでさせて頂きました

仕上がりは、こんな感じです

初のデジパーマに挑戦して頂き、「ほんとだぁ~



髪の感触もいつもよりも更に柔らかい感触で最高でしたよ

ありがとうざいました。またお待ちしてます☆
それでは、ティ・アーモ


(ジーファ)
2014年3月 8日 20:22
春っぽい日☆
こんばんわ(^^♪ キューブハーツです

3月8日

今日は何の日かご存知ですか!?
3と8なので・・・
ミツバチの日

いや


全日本ミツバチ協同組合と日本養蜂はちみつ協会の方々が決めたそうです

ミツバチが話題に出てくるぐらいなので春も近いのかなぁ

キューブハーツで髪も春モードに変身させちゃおう


きらめく美髪

是非一度、体験してみてはいかがですか

では、今日はこの辺で

(ジーファ)
2014年3月 8日 20:17
サラツヤの訳
ども。
DUOです。
昨日
3月7日は
●啓蟄(けいちつ)
啓蟄(けいちつ)は二十四節気のひとつ。毎年3月6日ごろ。また、この日から春分までの期間も啓蟄という。大気が温まるにつれ地中で冬眠をしていた虫たちが戸をひらき穴から出てくるころのことを言うそうで、
いよいよかと春か?と楽しみにしている秋広です。

この時期は、
風が強く、髪もバサバサになりがち


強風が吹こうが問題ありません!
DUOのトリートメントで
髪一本一本を補修し
手ぐしで元通り!!さらっとまとまる髪質へ



春風になびく美髪をあなたに

是非お試しあれ

(ジーファ)
2014年3月 7日 20:18
☆風にも負けないツヤツヤ美髪☆
こんばんは☆ポコアポコです

皆さま今日は風の強い中、ご来店ありがとうございました

ポコアポコではそんな強風にも負けないツヤツヤ美髪さまが誕生しましたー!!

カラートリートメントをされたN様

今日はストレートアイロンでのお仕上げです

ハリ・コシがでてツヤッツヤです

風で乱れてもスグまたツヤツヤ髪へ元通りでした


まだまだ乾燥しやすいこの時期は
M3Dカラートリートメント or スマートトリートメントがおススメです

4月の新生活に向けても、ぜひお試しくださいませー

それでは

(ジーファ)
2014年3月 7日 19:28
綺麗が増える3月♪
こんばんわ(^-^) キューブハーツです

しばらく天気は良さそうな桶川市

強い風が吹いていると思わず 「 春一番か!? 」
と、思ってしまいます

卒業シーズンでそろそろお支度でいらっしゃる方も増えてきます

今年も綺麗な姿が見れると思うと楽しみです

綺麗といえばもちろん、美髪様も増える時期ですよぉ


カラー+カラーTM+カットです

一度滑ってみたくなる様なツヤツヤ感ですね

まだまだ乾燥しやすいこの時期にはピッタリのパサツキをおさえ、潤いある
髪の毛に甦らせてくれるカラーTM

髪質改善、スマートTM

手触り抜群、頭皮も健康、スパーパックTM

などなど、お悩みに合わせたTMをご用意

お悩み改善には、キュウーブハーツに足を運んでみてはいかがですか

お待ちしております

では、今日はこの辺で

(ジーファ)
2014年3月 7日 19:16
本日快晴☆
こんばんは、山﨑です。
今日は風がなければ最高のお天気でしたね

ただ風はまだ完全に冬モード


皆様、体調管理には十分お気を付け下さいませ

さ~て、今日の美髪様は・・・

ご新規のF様

今日はM3D縮毛矯正でいらして下さいました

見て下さい




ヨソで縮毛矯正をされて、傷んでしまった経験があるらしく凄く心配されてましたが、とても喜んでいただけました

ありがとうございました

それでは、また

ティ・アーモ


(ジーファ)
2014年3月 6日 19:30
<<前のページへ|1|2|3|4|次のページへ>>