月別 アーカイブ
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (3)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (6)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (6)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (8)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (12)
- 2016年12月 (16)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (7)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (16)
- 2016年7月 (13)
- 2016年6月 (17)
- 2016年5月 (14)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (22)
- 2016年2月 (15)
- 2016年1月 (15)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (28)
- 2015年9月 (24)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (18)
- 2015年6月 (5)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (12)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (11)
- 2015年1月 (9)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (15)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (28)
- 2014年7月 (18)
- 2014年6月 (23)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (34)
- 2014年2月 (46)
- 2014年1月 (54)
- 2013年12月 (51)
- 2013年11月 (60)
- 2013年10月 (35)
最近のエントリー
HOME > Staff Blog > ブログ > シャンプーの仕方 大丈夫?
Staff Blog
シャンプーの仕方 大丈夫?
おこんばんは! きゅーぶはーつでございます。
今日は、これの日でした( ^ω^)・・・
“ 納豆の日 ” あれっ?ナットじゃぁ・・・
さて、本題です。
自宅でのシャンプー、皆様どうされてますか?
「シャンプーなんて洗えば良いんでしょ?」 って思ってませんか?
実は、毎日のシャンプーこそが、一番大事なヘアケアなのです。
スタイリングの土台作りがシャンプーなのです。
シャンプー次第では、仕上がり(スタイリング)が大きく違ってくるのです。
まずは、自分の今の髪の状態に合うシャンプー剤のセレクトなのですが、
それについては、また次の機会に、と 今回はシャンプーの仕方だけにします。
シャンプー前の流し ですが、皆様はこの部分をシャンプーする前に「髪を濡らす作業」位に思ってませんか?
予洗いと云って、髪の汚れは、なんとこの流しだけで70%位落ちてしまうんですよ。
お湯は38度が適温と言われています。
熱いお湯で流してしまうと髪の毛のキューティクルが立ち上がって膨らんでしまうので、これくらいがベストなんです。
濡らすという感覚よりも流すという感覚で、時間にして2~3分充分に行なってください。
これをやることによって髪自体の汚れも落ちますのでシャンプー剤も少ない量で充分な泡立ちが得られます。
次にシャンプー剤を付けてシャンプーを行ないます。
最初に注意しておきますが、女性の(髪の長い)方で下を向いたままシャンプーをなされる方がいますが、
絶対止めてください。
下を向いて洗うと逆毛になります。キューティクルの損傷を招きますので上を向いて洗うようにしましょう。
まずシャンプー剤を手に取り馴染ませながら髪に塗布します。
そして十分に泡が立つまで揉み洗いをしてください。爪を立てずに指の腹で頭皮を洗っていきましょう。
爪で痛められた頭皮は乾燥してフケや、より痒みを増すだけです。
プラスティック製の剣山のような洗うものありますよね? あれなんかで、ごしごし洗ってる方は今すぐやめてください。
そして充分にマッサージをする感覚で洗っていきましょう。
ヘアワックスやスプレー等を使用してる方は2度洗いをしましょう。
そして、最後の流しに入るわけですが、ココが重要です。充分過ぎるくらいシャンプー剤を流してください。
フケや痒みがある方の多くは、この流しを疎かにしているのが原因とされています。
最低でも3分以上はシャワーで流してください。
そして、リンスやトリートメントに移る訳ですが、頭皮に何かしらの効果があるリンス剤以外は頭皮には付けない様
にしてください。 これもフケ痒みの原因になります。(裏書に頭皮にも付けると書かれてる製品は別です)
長くなってしまいましたが、動画があったので参考にして下さい。
如何でしょうか? 早速今日からぜひ試してみてくださいね!
髪のコンディションが整えば、楽に綺麗にスタイリングが仕上がります。
ではまた、ごきげんよう! ( ̄^ ̄)ゞ
カテゴリ:
(ジーファ) 2015年7月10日 19:16
同じカテゴリの記事
Happy Halloween!
(ジーファ) 2021年10月31日 13:04
お出掛け前に、まずは・・・
来週から気温が低下し、過ごしやすくなるようです
コロナ陽性者もかなり減って、GOTO も検討されているようで、
いよいよ 行楽シーズン到来!
長~い自粛生活を余儀なくされ、いざ出掛けようと・・・
ちょっと待つった~ 「あっ、髪が・・・」
なんて事にならぬよう、まずは美容室にお出掛けください。
お待ちしております。
きれいな髪で出掛ける方がより楽しめるでしょう?!
では、 ╰(*´︶`*)♡
(ジーファ) 2021年10月14日 18:26
なぜ秋口は抜け毛が多い?
秋口は、抜け毛が多くなるとよく云われますが、
原因は夏の疲れです。
夏の強い紫外線や熱、汗、皮脂などで、頭皮が疲れきっています。
また、冷たいものを多く摂取することで、血行が悪くなることも抜け毛の原因となります。
頭皮も顔や身体の肌同様、夏の間に受けたダメージが秋になって表面化します。
そして、寝不足、栄養不足、ストレスなどが加わると、一時的であるはずの秋の抜け毛が加速し、
頭皮を健康な状態に戻してあげないと、薄毛に繋がってしまう恐れがあります。
そのまま放置したり、合成界面活性剤が使用の洗浄力が強すぎシャンプーは、
頭皮に負担をかけてしまい、さらに悪化すことにも、
頭皮が不健康になりがちな秋は特に、アミノ酸系シャンプーでやさしく洗うことをおすすめします。
当店オリジナル100%天然成分の
「プレミアムオイルシャンプー&トリートメント」
300ml 各 ¥3,040
アミノ酸系洗浄成分で、髪に負担をかけないやさしい洗い上がり。
アルガンオイル、バオバオオイル、シアオイル使用で、指通り良く、ベタつかない。
シリコンフリー、パラペン、エタノール合成香料不使用。
マンダリン果皮油配合で、爽やかな香り。
徳島、吉野川源流のきれいでミネラル豊富な水を使用しています。
(ジーファ) 2021年10月 7日 19:22
緊急事態宣言の副作用?
やっと長かった緊急事態宣言が解除になりました。
ここ最近の陽性者数(TV では感染者)の激減は専門家といわれる方達も
説明がつかない程にありえない数値になった。
緊急事態宣言に何れ程の効果があったのか、一度も報告されていない、
そもそも緊急事態宣言って必要だったのかとさえ云われていますが
こんな動画を見つけましたので、シェアします。
(ジーファ) 2021年10月 1日 10:00
さり気ない インナーカラー
(ジーファ) 2021年9月27日 19:32